今日は肉の日ということで、お肉を食べに行きました。
夫にとって今年の4月から来年の3月まではちょっと特別な年で、「毎月29日はうまい肉を食べに行くんや!」と決めておりまして。
そんなわけで、今年4月から1年間毎月続く、期間限定の我が家の行事なのです。
お昼は京都府京都市にあるすき焼きの老舗、三嶋亭へ
この日は年末年始のため通常の昼コースがなく、夜コースと同じメニューの用意しかないとのことでしたが、夫にとってはむしろ好都合w
極上月コースを注文して、まさに極上のお肉を堪能しました。
2017年の年末に、夫の友人夫妻2組と一緒に三重県桑名市の『柿安 料亭本店』で松阪牛のすき焼きコースを食べたのですが、それに勝るとも劣らぬおいしさ!
ちゃんとしたすき焼き屋さんに行くと、家ですき焼きをやる時みたいに「お鍋の中に割り下が入っていてそこでお肉を煮る」んじゃなくて、ちゃんと焼いてくれるんですよね。
だから「すき焼き」なんですね。
夜は大阪府八尾市の有名店、とんかつマンジェへ
こちらのお店は、夫が会社の人にめちゃくちゃおすすめされたお店なんだそうです。
「とんかつの概念が変わる!」と豪語しているとのことw
私はヒレが好きなので、特上ヘレとんかつを頼みました。
確かにとってもおいしかったです!
お肉もですが、衣がまずおいしい。
最初に「え?衣めっちゃおいしい!」が来て、次に「わ、お肉も超おいしい!」が来るみたいな感じでした。
夫はフォアグラとんかつとか他にもいろいろ注文していました。
一番人気の『TOKYO-X』というのが売り切れてしまっていて食べられなかったのをとても悔しがっており、近いうちにまたリベンジに行きそうな雰囲気ですw
カカオマーケット by マリベル
せっかく京都に行ったので、カカオマーケットにも行ってきました。
自分へのご褒美チョコと、2月にバイトを辞めてしまう子へのプレゼントを買いました。
1月に手術して、それ以降の治療のスケジュールがどうなるのか、体調はどうなのかが全く読めないので、早めにプレゼントを買って、早めに渡した方がいいかなと思ったので。
学生バイトさん達は、就職のため2月~3月に辞めてしまう子が多くて、その子達が辞める時にちゃんと送り出してあげられるのか心配です。
あとこのグラスアソートですが、名前の通りフルーツディップとチョコレートボールの詰め合わせで、いろんなチョコが楽しめてどれもこれも美味しいです。
また買いに行きたいな。
とても楽しかった1日でしたが、夜寝る時に何か右胸が痛む気がして不安になってしまいました。
よく、乳がんは痛くないと言うけれど本当なのでしょうか…?
↓ ぽちっとして頂けると嬉しいです☆