閲覧注意シリーズも4回目になりました。
サージカルテープはまだ残っているため、今回も傷丸出しではないのでそこまでのグロではないと思いますが、いつものように自己責任で『続きを読む』をクリックして下さい!
どうですか?
もうガモパイの面影はかなりなくなってきてはいるものの、まだ緑残ってますw
緑もかなりしぶといですが、テープもかなりしぶといですね~。
あと、犬の頭の周りにある茶色くなっているところ。(注:乳輪ではないです)
これは緑を注入した際の痕跡と思われるものなのですが、一向に消える気配がありません。
緑は薄くなってきているけど、この注入痕は術後から全然変わらないです。
消えないのかな?
まあそんなに気にならないしいいんですけど...。
あ、念のため書いておきますが、『緑』とは、センチネルリンパ節生検の際に胸に注入する染料のことです。
あと気付いたことがあるんですが、右脇を触ると、なんか左脇にはない筋みたいなのが2本生まれてるんです。
説明が難しすぎるので意味不明だと思いますが、とにかく右脇にだけ筋?腱?みたいなものが出来ていて、バンザイすると、その筋だか腱だかがピーンと突っ張って痛いんです。
さらにその筋みたいなものは、右胸の中を通って肋骨の一番下辺りまで繋がっていて、バンザイしたらその付近も引っ張られて痛みが出ます。
うーん、上手く説明出来ない…🤔
それと、初めて私のブログにお越し下さった方もいらっしゃると思うので、私が術後の胸の画像を公開する理由について、以下の記事を読んで頂けると幸いです。
また、これまでの傷の回復具合の経緯は、以下の『術後の回復具合』カテゴリーから全て見られますので、気になった方は見てみて下さいね。
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡