腰も痛いしまたおりものの色が濃くなってきてて、今日はさらに濃くなってる。
やっぱりそろそろ生理来そうだなー。
前回は予定日より6日も早く来たのですが、入院&手術があったのでそのストレスのせいかなと思っていました。
今回は、保険トラブルのストレスかな。
それともそんなの関係なく、単にもう閉経が近くなってて周期乱れてるだけかな。
基礎体温測りなさいって話ですよねw
でも私あれ苦手なんです。
どうしても測る前にうっかり動いちゃうし、そもそも毎日起きる時間もまちまちだし、めんどくさくて…💦
去年、7月25日に生理が来てから9月29日まで間が空いたことがあって、その時、「あ、これはいよいよ来たかな?(閉経が)」と思いました。
ところがそれ以降はまたちゃんと来ていたので、「うーん、もう少し先なのかな?めんどくさいからさっさと上がっちゃってくれていいのに」なんて思っていました…w
と言うか私のように、「まだギリ閉経してないけどそろそろヤバそうな年齢」の人へのホルモン治療ってどうするんでしょうか?
T先生はノルバデックス(タモキシフェン)というお薬を処方するとおっしゃっていましたが、いろいろな方のブログを見ていると、閉経後はアロマターゼ阻害薬という種類のお薬に変えないといけない様子。
閉経って、一般的には、
- まず周期が短くなってくる
- その後、逆に周期が長くなってくる
- さらに2~3ヶ月に1回、半年に1回と、どんどん周期が長くなってくる
- その内、全く来なくなる
- そして、最後の生理から1年間生理が来なければ閉経と見なす
って感じですよね?
例えば今月、人生最後の生理が来たとしても、それが最後だったかどうかって来年の2月になってみないと判断できないってことですよね?
来年の2月まで待ってみて、「去年の2月から1年来なかったから、あれが最後の生理であの時閉経したんだな」っていうのが分かるってことですよね?
でもそうしたら、実はもう閉経してるのに、閉経前用の薬であるノルバデックスを無駄に1年間飲み続けることになりませんか?
本当はもうアロマターゼ阻害薬に変えなきゃいけないのに、ノルバデックスを飲み続けたせいで再発…とかならないんですかね?
怖いなあ…。
あと、ノルバデックスの副作用で生理止まるとかありますよね?
そうなると、副作用で生理が止まったのかガチで閉経したのか分からなくないですか?
見分ける方法あるの?
うーん、分からないことだらけです…。
知ってる方がいたら教えて欲しいです😰
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡