今日でついに術後1ヶ月です!
術後3週間の時にしぶとく残っていたサージカルテープですが、そこからさらに10日間経った今も1枚も剥がれることなくわりとしっかりめでくっついていますw
なので今回もまだ傷丸出しではないのでそこまでグロくはないですが、自己責任で『続きを読む』をクリックして下さい。
術後悩まされていた後遺症みたいなのはもうだいぶ良くなりました!
胸自体の固さも、術後18日目から急に柔らかくなり始め、今も徐々に徐々に柔らかくなり、元の手触りに戻りつつあります。
術後17日目と18日目で、自分でもビックリするぐらい胸の固さが急変した時のブログはこちら。↓
さて、術後1ヶ月の胸の画像ですが。
ガモパイ具合は前回からの10日間でかなり薄くなったと思いませんか?
前回も書いた、犬の頭の周りの茶色くなっているところ、『センチネルリンパ節生検の染料を注入した痕跡』ですが、緑が薄くなってくると余計に目立ちますね。
何で消えないのかな?これ。
これのおかげで、右胸だけ乳輪が一回りニ回り大きくなったように見えるんですよ…w
で、3日後の2月18日に、術後2回目の診察があります。
恐らくその時に全部テープ剥がされるんじゃないかなと思っていて、私自身も自分の胸の傷とついに初対面になると思います。
キレイにくっついているといいな~と願っていますが、キレイにくっついていなくても、ブログには載せます。
なので次回は本当の本当にグロ注意になるかも知れませんので、気を付けて下さいね。
それと、初めて私のブログにお越し下さった方もいらっしゃると思うので、私が術後の胸の画像を公開する理由について、以下の記事を読んで頂けると幸いです。
また、これまでの傷の回復具合の経緯は、以下の『術後の回復具合』カテゴリーから全て見られますので、気になった方は見てみて下さいね。
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡