昨日の夜のこと。
夫から「また診断書が間違ってたから返してきた」と報告を受けた後、ずっとイライラした気持ちで過ごしていたわけですが…。
お風呂に入る前にすごく右胸が痒くなって、見てみたらビックリするぐらい真っ赤&ボコボコになってました!
術後の不具合(傷口からバイ菌が入ったとかそういうの)かと思って一瞬焦りましたが、もう今日でちょうど6週間も経ってるので考えにくいし、すぐに「これ絶対ストレスからのじんましんじゃん!!」と気付きました。
閲覧注意なので気を付けて下さい。
すごいじんましん出てしまいました
やばくないですか?これ。
写真では光の加減もあって赤みが薄く見えますが、実際はもっと真っ赤でした。
私は慢性じんましん持ちです。
あれは忘れもしない2010年5月、東京タワーで行われていた『マイケル・ジャクソンーオフィシャル ライフタイム コレクション』を見に行った帰り道、突然おでこがボコボコと腫れだして猛烈に痒くなったのが最初で、以来10年間ずっと慢性じんましんと付き合っています。(そして治る気配もナシ)
このイベントすごく良かったなぁ。
懐かしい~!
MJと私のじんましんには何の因果関係もありませんが、帰り道に突如発症したのですごい覚えてるんですw
話が逸れましたが、そんなわけで私は毎日慢性じんましんの薬を飲んでいるので、よっぽどのことがなければここまで重症化することは滅多にありません。
1日薬飲み忘れた時でさえ、こんなになることはまずありません。
絶対、保険絡みのストレスから来てますコレ。
しかも、「よりによって何でピンポイントで手術した胸に出るかなあ~😡」と、イライラも増し増しの悪循環。
さらに、掻きたいけど、傷の近くだから掻くの怖い。
さらにさらに、恐る恐る掻いてみたらみたで、術後でまだ皮膚感覚がおかしいから何とも言えない気持ち悪さを感じるだけで、痒みはまったくスッキリしない。
皮膚感覚について
そうそう、術後の皮膚感覚についてですが、『右脇に何か挟まってる感』や『痛み』はほとんどなくなったものの、切った傷周辺の感覚の鈍りが残ったままなんですよ。
触れられてる感覚はあるけど、分厚いコート越しに触られてるような。
たぶんこれもうずっと残る気がします。
痛いとかじゃないので、普段は全く気にならないし、残っちゃってもさほど問題はないと思いますが。
とにかく、『薬飲んでても出る』『掻いても痒みが治まらない』だから手の施しようもなく、自然に治まるのをひたすら耐え忍んで待つだけでした。
そしてそれがまたストレスになって…の永遠ループ😇
こうやってストレスが体にも現れてきたので、早く保険トラブルが解決してくれないと本当に精神衛生上よろしくないです。
「もうやめて!とっくにミルのライフはゼロよ!」となる日も近いかも知れません、冗談じゃなく。
そういえば日曜日に夫に傷のところのテープを張り替えてもらったのですが、その時に傷の画像を撮ろうと思ったのに取り忘れていました💦
それは次回テープ交換する時に撮ろうと思います。
ちなみに、テープの下にミミズが埋まってるように見えるのが傷部分です😰
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡