なんでもない休日
今日はもうホントになーんでもない、至って普通の、ダラダラしたいつもの我が家の休日でした。
まずはの~んびり遅くに起きて、寝起きのまま小一時間ほどネットサーフィン。
そうこうしている内にお昼近くになり。
我が家は休日のお昼は買ってきたり、作ったりと様々ですが、だいたい簡単な物が多いです。(手抜き😗)
今日は夫の提案でかつやになりましたw
夫「ミル、そろそろお腹空いたんちゃう?」
私「空いたー」
夫「かつやの新作、昨日からやってんで!」
私「じゃあ今日のお昼ごはんはかつやにしよっか~」
夫「ほな買うてくるわ!」
的な流れで。
…で、帰って来た夫は、「なんでこんなにいっぱい買ってくるの!?」っていうぐらい、何やらまたいろいろ買って来ててw(もう諦めモード)
夫が1人で買い物に行くと大量に買って来てしまうお話。↓
写真は全然おいしそうに撮れなかったのですが、実際はおいしかったです。
コーンフレークのザクザク感がいい感じ😋
ただ、予想よりけっこう辛かったー🔥
そして午後は、海外ドラマ見たり、YouTubeで動画見たり。
あと今日は、夫が好きなアニソン歌手のライブだったのですが、コロナのせいで中止になってしまったので、代わりにスタジオから配信ライブやることになったらしく、それを一緒に見て歌ったり。(もちろん、賃貸アパートなので超小声でですけどねw)
休みの日は大体いつもこんな感じで、その他にもゲームしたり、映画見たり、途中で「なんか眠くなってきたな~」と思えばゴロゴロしてお昼寝したり、自由気ままに過ごしています。
子供がいないからこそ出来るワザですw
子無し夫婦のメリット
子無し夫婦の最大のメリットは、『休みの日がちゃんと休み』で、夫婦の趣味や好きなことに存分に時間を費やせるところかなと思います。
子持ちの友達は「休みの日は(子供の世話で)朝から晩まで戦い」と言ってて、確かに休みの日の方が大変そうだよな~と。
子供が大きければそんなでもないんでしょうけどね。
でも、「大変!全然休めない!」と言ってはいるけれど、子供たちのことすごく可愛がってるし、うちとは形が違うけどそれもまた幸せな日々なんだろうなぁと思います。
あと何年か経ったら、手がかかってた頃が懐かしい~ってなるんだろうな😊
どちらの家族の形も、私はステキだなと思います✨
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡