今日は何の日?
今日は元々、夫が帰宅後に一緒に買い物に行く予定でした。
帰宅した夫が、「買い物行くんやったらもうついでに外でごはん食べる?」と提案してきたので、じゃあそうしようか~という流れに。
夫「今日何の日か知ってる?(と言いながらスマホを見せてこようとする)」
私「待って!当てるw うーん…3月10日だから…分かった!ミートの日!」
夫「(衝撃の顔)」
私「どしたの?」
夫「…そうやん!ミートやん!何で俺はミルより先にそれを思いつかなかったんや…」
私「え?何どういうこと?w」
どうやら夫さん、スマホに天ぷらの『さん天』からクーポンが届いていたようで(3月10日だから『さん天』の日らしい)、「だからさん天でも行く?」と言おうとしてたみたいで。
3月10日=さん天、というのを最初に見てしまったがために、ミートの日という発想が微塵も浮かばなかったらしく、「毎月肉の日にうまい肉食べに行ってるぐらい肉好きやのにどうして気付かなかったんや!しかもミルに先に気付かれる始末!」と自分にショックを受けていましたw
ミートの日はハムもおいしい夢一喜へ
しかし気を取り直し、「ミートの日と気付いたからには行くで!!」と、行きたいお店リストの中の、とある一店に電話する夫。
そしてやって来ました、大阪府貝塚市にある『夢一喜』というお店です。
こちらのお店はステーキだけでなく、ハムやソーセージも有名なのだそう。
このポークウインナー、ハムステーキ、ハムオードブルの3連発、超おいしかったです😋
加工肉って、がんになるってよく言うじゃないですか。
でもね、おいしいじゃないですか。
大好きなんですよ、ウインナーもハムもベーコンもw
一応、気にはしているので、家での食事ではごくたまにしか使わないようにしていますが、こういう時は別。
「ウインナーでがんになるなら、ドイツ人全員がんになってるはず。でもそうじゃないんだから大丈夫!」と意味不明なことを自分に言い聞かせて食べちゃいます😗
左側がサーロインで、右の二切れがヘレです。
夫と半分こ。
サーロインは生のまま、ヘレは表面だけ焼き色を付けた状態で運ばれてきて、あっつあつの鉄板で好きな焼き加減にしてお召し上がり下さいというスタイル。
おいしー😋
夢一喜、すごく良かったです。
そこまで高くないのに、めっちゃボリューミーでお腹いっぱいになれて、お得感ありますw
ランチタイムにはハンバーグもやっているそうで、ハンバーグ大好きな夫は、「次はランチで来たいな」と言っていました。
店内にはグランドピアノが置いてあって、その上に綺麗なお花の飾りがありました。
残念ながら今日はやっていませんでしたが、食事をしながらピアノの生演奏を楽しめる日もあるみたいです。
素敵ですね✨
yumeikki.co.jp
ちなみに昨日半袖デビューし夫ですが、出かける時は、周りの人がまだ誰も半袖着てないからちょっと恥ずかしいのか、上に薄手の上着を羽織ってましたw
誰も見てないのに🤣
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡