今日の放射線治療
変化なし。
ついに一言にw
道聞かれ体質
私、何故か分からないけどものすっっっごく道を尋ねられやすい体質なんですね。
旅先とかでもしょっちゅう聞かれて、「私旅行者なんでむしろこっちが聞きたい…」って感じで、結構困るんですw
実家時代、犬の散歩してる時に道を聞かれることがあったのはまあ理解できるんですよ。
犬の散歩してる=この近くに住んでる人なんだなって予測が立てられるので、あの人なら道知ってそうと思うんだろうなって。
でもそうじゃない時も本当によく聞かれるので、何でなんだろう?と不思議で仕方ありません。
今日も病院の帰り、駅のホームでおばさんが「この電車、〇〇駅に行く?」と聞いてきました。
私はここら辺の電車の駅の名前をほとんど知らないのですが、そのおばさんが聞いてきたのが、たまたま数少ない知っている駅名の内の1つだったので、「そこには行かないですよ」と教えてあげることが出来たのですが…。
ホームには他にもたくさん人がいました。
恐らく99%が、地元、関西人の方々です。
なのに何故、こんなに関西人がいる中からピンポイントで東京人の私に聞いてくるのかw
でも今日のは良い方で、去年はこれよりさらに「え、なんで私!?」なこともありました。
その日は歯医者に行くために電車に乗っており、車両の真ん中ぐらいの座席に座って、イヤホンで音楽を聴きながらスマホを見ていたのですが…。
いきなり、まあまあ強めに肩バンバンされて、「何事!?」と思って視線を上げたら、おばさんが何か喋ってる。
かなり音小さくしてるけど音漏れしてたのかな?と焦りつつイヤホンを取って、「何ですか?」と聞いたら、「〇〇駅に行きたいんやけど、どこで乗り換えたらええんかな?」って。
いや知らんしw
なんでわざわざ立ってる人をかき分けて車両の真ん中まで来て、しかも肩バンしてイヤホン取らせてまで私に聞く必要あった?それ。
他にいっぱい人いるじゃん。
イヤホンしてない人もたくさんいますよ?
何でピンポイントで私?
しかもあなた関西弁喋ってるじゃん。
私よりよっぽど詳しいはずでしょってw
この時は本当に知らなかったし、調べて教えてあげようとかいう親切心よりも、「え、何なのこの人?」という気持ちの方が勝ってしまい、「分かりません」と言ってしまいました…w
生理止まった…?
実は昨日が生理予定日だったのですが、全然来る気配がありません。
腰がズーンと重痛くなってきたり、おりものが茶色くなってきたりする、生理の前兆すら全然なし。
タモキシフェンの副作用で生理止まった?
だとしたら超うれしい!
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡