ミセス エリザベス マフィン
今日のお昼はパンにしようと思って、放射線治療の帰りにパン屋さんに寄りました。
すると、おいしそうなマフィンが今まさに窯から出てきたところ!
焼き立てホヤホヤの甘~い香りの誘惑に負けて、ついつい買ってしまいました。
マフィンってどうしてこんなにおいしいんだろう?
しかも焼き立てを食べられる機会はあまりないので、おいしさも倍増でした😋
私、実はかなりマフィン好きで。
特にミセスエリザベスマフィンが大好きなんです。
20代の中頃、私は横浜ランドマークタワーの中にある企業(今は品川に移転済み)で派遣で働いていたので、ランドマークプラザやクイーンズスクエアには毎日行ってました。
私がいた部署は女子オンリーの部署だったんですが、ギスギスした雰囲気もなくみんな仲良しでした。
誰かが、「だーーーっ、疲れたー!ちょっと何かおやつ買いに行かなーい?」と言い出せば、「おっ♪ いいね!何にする~?」とみんなで相談し合って。
で、全員のリクエスト分を2~3人で買い出しに行って、戻ったら、おしゃべりしながら楽しいおやつタイム🍰みたいな職場だったんです。
それでしょっちゅうミセスエリザベスマフィンを食べてましたw
大好きです。
またまた関西にないやつ
でーーーもーーー!
ミセスエリザベスマフィン、関西にはありません…。
ていうか今は、私がよく行ってたランドマークプラザ店と、あと九州にしかないみたいですけどね😢
一時期、羽田空港やラゾーナ川崎にも店舗あったのに。
好きなお店がなくなってしまうのは悲しいので、ランドマークプラザ店だけは死守して欲しいです。
書いてる内に、なんとしてもミセスエリザベスマフィンが食べたくなってきてしまい、どうにか関西でもゲット出来ないものかと調べてみたら、マフィンは無理だけど、ネットでフルーツケーキの販売はしてるみたい。
ちょっと気になる~!
いずれ買ってみようかな?
楽しかった職場
それにしてもランドマークの職場、懐かしいです。
私がいた部署はランドマークの20Fにあり、コスモクロックやみなとみらいの花火が、見上げずとも目線の高さで見えたりして、景色がすごく良かったんですよね。
クリスマスの時期には、イルミネーション目当てでみなとみらいを訪れる人たちのために、ランドマーク内の企業全てに「クリスマス期間中は電気を消さずに帰宅するように」と通達が出て、「うちらは仕事でデートも出来ないのにー!ムキーッ」とみんなで悪態つきながら帰ったりw
それも楽しい思い出です。
仕事的にはわりとハードな部署だったので、10時に出勤して、帰りはいつも21時台だったり22時台だったりという感じでした。
月末など、忙しい時期には終電間際になることもそこそこあって。
でも若かったし、何よりみんな仲良しだったので、遅くまで同じメンバーで働くことが苦ではなくて、なんなら22時に上がってからみんなで夜ごはん食べて、終電まで話盛り上がっちゃって危うく帰り損ねそうになったりすることもありましたw
お互いの家に遊びに行ったりもしたし、本当に楽しい職場でした。
時給も1,800円と高めで、しかも前述の通りいつも半日近く会社にいたため、平日はランチ&夜ごはん代ぐらいしかお金を使うこともなくて、けっこう稼げました。(でも貯金が貯まらないのが私💦)
そんな感じで、人間関係も金銭面でもとてもいい職場だったのに、なんで辞めちゃったんだっけ?
そろそろ派遣も辞めて正社員にならないと…と思ってたタイミングだったのかな?
忘れちゃいました😅
ランキングに参加しています。
↓ 1日1回、応援クリックして頂けたら嬉しいです♡